LINK
カテゴリ
全体【見学会&イベント情報】 【HP更新のお知らせ】 【書籍掲載・メディア情報】 ■現場レポート ■我孫子の家 ■いただきハウス ■(仮)市川の家 ■(仮)市川マンションリノベ ■5つの庭がある平屋の家 ■印西の家 ■(仮)稲毛の二世帯住宅 ■氏神様の手水舎 ■浦安の二世帯住宅 ■既存の庭を愛でる家 ■LDKに畳の部屋が浮かぶ家 ■丘に建つ回遊ウッドデッキの家 ■片流れの家 ■キッチンを囲む家 ■(仮)行徳の二世帯住宅 ■桐天井の家 ■ぐるぐるハウス ■玄関に続く作業土間のある家 ■こんなオフィスで働きたい! ■桜並木と中庭を楽しむテラスハウス ■桜を愛でる家 ■時代建具のある家 ■杉板天井の家 ■杉と和紙の家 ■空にひらく勾配天井の家 ■小さな土地の、大きな家。 ■小さな土地の、大きな家2 ■小さな土地の、大きな家3 ■千葉の家 ■(仮)流山の3階建て ■庭を楽しむシェアハウス ■ひろえんの家 ■船橋の家 ■ヘリンボーンが迎える家 ■ペレットストーブとスキップフロアの家 ■松戸の家 ■緑豊かな高台に建つ二世帯住宅 ■森を望む家 ■耐震補強工事 ■長期優良&そよ風「市川の家」 ■長期優良「船橋の家」 ■長期優良「市川柏井町の家」 ■長期優良「市川の家」 見学会を行いました いちかわ産フェスタ ジャパンホームショー2012 ヤワタ・コーヒー ポルト*ボヌール 私たちのこと 住まいのあれこれ 住まいの実験「ナカノラボ」 リフォーム事例 千葉の素敵なお店 ちば旅 暮らしを楽しむ 未分類 タグ
見学会を行いました(72)
木(28) 大工(20) 胡録神社(7) 大谷石(7) エステックウッド(6) 収納(4) 上棟(4) 外構(4) 金工作家(4) 庭(4) WEB内覧会(3) おもちゃ箱(3) オスモ(3) 職人(3) 中庭(3) ポルト*ボヌール(2) テーブル(2) HP更新情報(2) 大規模木造(2) 検索
最新の記事
以前の記事
2022年 08月2022年 07月 2022年 06月 more... ライフログ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 昨年10月のこととなりますが、千葉県香取市にあります アース・リーさんの薪ストーブ体験会に参加しました ![]() 田園が続く景色に映える 薪割り用の斧がカッコイイです! ![]() 社長の鎌形さんのご挨拶で始まった体験会 ![]() 目の前で着火から、火の調整、ちょっとしたコツの説明、 そしてクッキング兼用の薪ストーブを使った料理をデモンストレーションしてくれました (昨年は夏が長かったので、10月でもスタッフさんは半袖でした~) ![]() ストーブの上にはスープを、 炉の中ではピザ、下の段はジャガイモを焼いています。 ![]() 試食をいただくとピザの焼き加減が絶妙で、 とても美味しかったですよ~ ![]() 年に一回のメンテナンス方法なども 実際の器具を使って説明してくれました ![]() オーロラと呼ばれる青い炎も見せてもらいました ![]() ショールームには様々なタイプの薪ストーブや、 関連グッズが展示してあり、検討されている方はもちろん そうでなくても美しい薪ストーブが見れる魅力的な空間です ![]() ヨーロッパは炎を大切にする文化があり、 日本も昔は家の中に火があるのがあたえり前だったと鎌形社長 薪ストーブを設置したお宅は炎を囲みながら、 お子さんと学校の話をしたり、休みの日は薪を作ったり 家族の会話が増えるのだそうです また、お子さんも火の怖さを学ぶことが出来るのか やけどをした話は聞いたことが無いそうで、 逆にするのは慣れてしまった大人の方だとか(^_^;) (グローブをせずに触ってしまったりなど間違った扱い方をして。。) 梅雨の時期も除湿効果があり洗濯物がよく乾くというのもいいですよね。 そして気になる地震のこと。 震災の時震度6強あった水戸のお宅の薪ストーブも 不具合は無かったそうです 薪ストーブってなんだかハードルが高いものだと勝手に思っていましたが、 魅力を実際に体験し、一気に距離は近づきました。 いつかは薪ストーブで火のある暮らしをしてみたいです ![]() (株)アース・リー 千葉県香取市津宮3982-63 HP: http://www15.ocn.ne.jp/~earthre/01.htm *:+:*:+:*:+:*:+:*:+:*:+:*:+:*:+:*:+:*:+:* 2013.3.16(土)流山市・完成見学会 2013.3.17(日)習志野市・完成見学会←薪ストーブを設置予定です 詳しくはこちら > 【見学会&イベント情報】 *:+:*:+:*:+:*:+:*:+:*:+:*:+:*:+:*:+:*:+:* ☆facebookはじめました☆ 中野工務店facebookページ ******************************* 千葉で注文住宅を建てるなら中野工務店へ 木や自然素材を活かした家づくり 新築&リフォーム 千葉県市川市の工務店です
by iedukuri-n
| 2013-03-08 17:23
| 住まいのあれこれ
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
| |||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||