ゆるやかな坂道を上った
眺望の良い高台に計画中の
「丘に建つ回遊ウッドデッキの家」
高低差のある土地の低い部分にカーポート、
中央に小さな丘を作ります
眺望の良さを活かすため住居部分は高い位置に計画し、
中央の小さな丘を囲むように建つ予定です
そしてその丘を回遊するように木製デッキを造っていきます
基礎も出来上がり、明日上棟となりますので、
大工によって、土台敷きの作用が進められていました。
土台となる木材に基礎パッキンを取付ます
基礎から出ているボルトに合わせ、土台をはめ込んでいきます
大工の間では「おもちゃ」と呼ばれている
小さい掛矢(木槌)で叩きしっかりと落とし込みます
なんで「おもちゃ」なのかは大工に聞いても皆知らないようです
明日は今日よりは気温が高くなりそうですが、
気を引き締めて、上棟を迎えたいですね
!!!その他の現場も進行中!!!
>>
自社設計の現場10件~それぞれの特徴と進行状況~
*******************************
千葉で注文住宅を建てるなら中野工務店へ
木や自然素材を活かした家づくり
新築&リフォーム 千葉県市川市の工務店です